「自己の癒しと成長のためのフラワーエッセンス連続講座」
の第1回目(5月11日)に、講座の参加者の方が
もって来てくださったオレンジ色の薔薇・・・・
(過去記事と薔薇の写真はここをクリック)
「是非、挿し木して下さい」と勧められ、ドキドキしながら育てております。
思ったよりも、根が出てくるのがかなり遅くて・・・・・
ファイブフラワーフォーミュラ、とウォルナットを使ってみたり・・・・
トトロを真似て、薔薇の周りで踊ってみたり・・・・・
(とても他人様には見せられない姿ですが 爆;)
なんとか無事に育っております ^^
↓やっと根が伸びてきた↓

↓3本 育ってます♪

しかし、薔薇は暑さが苦手。
一般に挿し木はせいぜい6月までといわれている・・・・
が、せっかくここまで根っこを出してくれましたから、
なんとか育ててみようと思います。
トトロ踊りで励ましながら・・・・・(笑)
来年の春に、同じように美しいオレンジ色の花を
咲かせてくれることを祈りながら・・・・
講座に参加されている方々の中の種も、
ジンワリと育っていってくれますようにと祈りながら・・・・・
講座も植物観察会も、受付中です♪
今回が初参加の方も、今回の講座と植物観察会に参加していただくことで、
さらに深い後半の講座への参加前提をクリアできます。
植物観察会 ⇒ 7月 26日(土)
11時~16:30頃 8000円(ランチ込) 詳細こちら
※合わせて27日の講座受講の場合は500円OFF
講座 ⇒ 7月 27日(日)
13:30~16:30 6500円 詳細こちら
「自己の癒しと成長のためのフラワーエッセンス連続講座」の
第1回目が無事に終わりました。
2006~2007年にかけて行ったクラスとは随分違う感じ。
やはり参加して下さる方々のエネルギーによって変わるものですね~
後半の4回目以降になれば、前回参加した方々の中からも
またクラスに出席する方もいらっしゃるだろうから、
それぞれが交じり合って、またいい感じになるのかもしれないね~
なんて、講座終了後に講師の高原さんと話してました。
下の方にMLについてご連絡を追加してます(5/17)
フラワーエッセンス連続講座
第1回目 5月 11日(日) 13:30~16:30
2006年11月から約1年かけて、計6回の連続講座を開催しました。
そして高原さんと打ち合わせを重ねる毎に、自然界への想い、
エッセンスへの想いは二人とも同じ方向を向いていることを
改めて確認することができました。
そのことを受け、今回は「リラ主催」ではなく、
「シーズオブアンジェリカ」と「リラ」の共同企画という形で
やってみることにしました。
皆様、しばらくぶりでございます m(_ _)m
あまり間が空くと、Kanaeは生きているのか・・・・
と心配して下さる方もいらっしゃるので、ちょいと近況なんぞ ^^
生きております はい (^^)/
睡眠時間を確保しようとすると、ブログに手がつかないまま
どんどん時間が過ぎてしまいます(笑)
書きたいことは、たぁ~ッくさんあるのですがね~
とりあえず、近況