fc2ブログ
2023.02 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.04


真砂秀朗インディアンフルートコンサートのお知らせです

『星のうた 風のうた』





真砂さんは、ネイティブ音楽の ミュージシャンにして、ヴィジュアルアーティスト。

大地の声を、星たちの声を、風の声を音で表現したら、
こんな音楽になるのかもしれないな・・・・

彼の音楽は純粋にそう思わせる何かをもっています。

彼の音楽に生でふれて
大自然の中のひとつの生命体である自分に
自分の中に流れている生命の鼓動に気付いていく
忘れかけていた自分の原点もどっていく・・・

そんなひとときをいかがですか・・・

ご縁あってお手伝いさせていただくことになりました^^

日程: 2006年11月22日(水)
会場:NTT夢天神ホール(岩田屋本館7F)

開場:6:00PM
演奏:7:00PM~9:00PM

出演:真砂秀朗(インディアンフルート、他)
   永見行崇(ピアノ、シンセサイザー)
   YUJI(アフリカンパーカッション)
   GUN(ボーカル)

前売3000円/当日3500円
チケット 問合せは 
メールまたは
電話092-724-0807/090-7478-3431 へお願いいたします。


関連記事
去年の感想
チャコジャーニー
アジアンビート

主催:ジャランジャラン、ハーブガーデン、ブレンドオ、沼田塾、飛鳥工房、
Natural Cafe博多こころん、Sub-Way Intersection、ヒーリング・スペース・リラ 
各者の共同主催

★当日は主催者それぞれのブースが並びます。是非お早めにお越し下さいませ。

真砂秀朗さんのプロフィールは、つづきをどうぞ

真砂秀朗 Hideaki MASAGO

「自分の中に流れているスピリットに気付いて行くこと。
同調してゆくこと。そしてそれを表現してゆくこと」

世界各地のネイティブカルチャーをもとに、独自の音楽世界を作り出すと共にヴィジュアルアートにおいても創作活動をしている「絵と音」のアーティスト。

地球に生きる人のアイデンティティーをテーマにAWAレーベルを発足。
http://www.awa-muse.com/

インディアンフルートを中心に、曲作り、演奏活動、様々なミュージシャン
とのコラボレーションを重ねる。

映画「ガイアシンフォニー第五章」を初め、様々なメディアに独自の音楽を提供。

出版アート活動としては「ライオンのうた」(テン・ブックス)のプロデュース、著書に
「星の神話探し」(テン・グックス)、「レインボーブックス」シリーズ(ミキハウス)等がある。

ヴィジュアルアートの領域では、毎年佐渡で開催される「Earth Celebration」、
愛地球博「地球村」のアートワークや出演。水彩画、版画の展示会、絵本等においての制作活動をしている。

 



<<鳥カゴ | Top | 何の名前でしょう >>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://healinglyre.blog18.fc2.com/tb.php/115-62e9091f
» FC2blog user only
| Top |